忍者ブログ

logo

Tut : Ill

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作業ディスプレイ設定

Adobe おかしいなと思ったら

[ Illustrator ]

::: 描画モードにしたレイヤーを背面のオブジェクトに影響が及ばないようにする場合。 :::

① レイヤーをグループ化する。

② グループ化したグループレイヤーを選択して、「Transparency パネル(透明パネル)」を開き、「Isolate Blending (描画モード)」を分離にチェック。
(「描画モードを分離」オプションが表示されない場合は、透明パネルメニューの「 Show Options (オプションを表示)」を選択するか、タブのところをWクリックする)。

[ Illustrator 作業画面設定 ]

ORIGINAL


"Windows" > "Worksspace" > "Like Photoshop"

"Layer Panel" を左に配置。
PR

Ill: シームレス・パターン

パターンを作成するには、「スウォッチパレット」に登録。

[特徴]

● パターンを登録するには、正方形か長方形の範囲に収まったグラフィックになる。
● マスクやグラデーションを含むオブジェクトはパターンに登録できない。
● 作成したパターンは後から編集できる。
● 作成したパターンにすぐ名前をつけておくこと。
スウォッチを編集したいときは、スウォッチパネルにスウォッチをダブルクリックして、修正すると反映される。

Illに、既存のパターンを読み込むことができる。Windows > Swatch Libralies > Patern

ダウンロードしたパターンも読み込むことができる。(拡張子は.ai) Windows > Swatch Libralies > Other Swatch
[パターンの登録方法 2つ]

方法1:ドラッグ&ドロップで,スウォッチパレットに登録。
方法2: Edit > Swatch settings > New swatch

Ill: Webアイコン

ワッペン・ジグザク
丸を作成してから
“Effect” > “Distort & Transform” > “Zig zag”
を適用

ベンド
“Effect” > “Warp” > “Arc”

お花または光
“Effect” > “Distort and Transform” > “Pucker and Bloat”

シンメトリー・コピー

エンボス文字2(もっと簡単な方法)

忍者カウンター